雑談掲示板
- 本読みの喫茶店
- 日時: 2013/06/22 19:47
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14315
はじめまして、Lithicsと申します。
読みは<リシクス>なので、好きなように呼んでくださいな。
さて。タイトルの通り、ここでは主に読書や本について静かに楽しく話せればと思っています。
僕はカキコの中では年上の方(20だと思ってください)で、あまり弾けた今時の雰囲気は好かないので……小さくJazzが流れて、大きな書架のある喫茶店で。紙と珈琲の匂いを嗅ぎながら、大好きな本について語るような場にしたいなと
ルールは有りません。
誰でも歓迎ですし、話題も本に限る事はありませんよ。
2013-1-13
○掌編『パピルス』(案外長くなりそうなので、雑談からは削除致しました)
○短編『桜花の誉れ』(ryukaさんから題を頂きました)>>316-317
○読書紹介
・『ドリアン=グレイの肖像』O・ワイルド >>100
・『迷路館の殺人』綾辻行人 >>132
・『あやしうらめし、あなかなし』浅田次郎 >>150
・『フリークス』綾辻行人 >>153
・『月光ゲーム』有栖川有栖 >>170
・『孤島パズル』有栖川有栖 >>195
・『日輪の遺産』浅田次郎 >>213
・ryukaさんの本紹介 >>215
『平壌の水槽』 >>267
・漫画の紹介『マスター・キートン』他 >>233
・『探偵はバーにいる』東直己 >>279
・『十角館の殺人』綾辻行人
・『死神の精度』伊坂幸太郎 >>345
・『山椒魚』井伏鱒二 その他 364
・『海の底』有川浩 その他 >>378
○雑記
・怪談の条件 >>142 >>147
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 全レス
Re: 本読みの喫茶店 ( No.250 )
- 日時: 2013/02/10 00:12
- 名前: 雷燕◆bizc.dLEtA
……とまあ、鑑定していただいた割に確認が随分と質素だったわけですが、こちらで話したかったからなのです。
確認はこちらでも良いとのことで、実は以前から立ち寄りたいとは思っていたのですが何を話していいのやらといういつもの状態に陥っていて、せっかくの機会だと思いまして。
本当に細かいところまでのご指摘、ありがとうございましたm(_ _)m
言葉の重複などは気が行き届いていなかった部分なので助かります。
背景描写の少なさは一度コメントでも指摘されているのに、中々なおりませんね; 精進します。
そして本文を書き終わって満足しちゃいけないんですね、タイトルをもっと練る必要があるんですね(・ω・;
ストーリー重視で書いていて疎かになってしまう部分もあるようなので、もっと隅々まで気をつけて書くよう頑張ります。
むしろストーリー重視であれっていうのが問題な気もするので、そちらも頑張ります。
最後に、読み返すたびに誤字脱字が見つかるのは本当に恐怖(しかも携帯から見つけた場合気付いても直せない恥曝し状態)orz
投稿する前にもっと読み込みます……。
向こうにも書きましたが身分違いの高評価で、好みだとか言って頂いて本当に嬉しかったです!
遅速ではありますが、これからも更新頑張りますっ。
それから、このスレにいらっしゃる皆様、初めまして。
あまり人と話すのが上手くありませんが、構ってくれると嬉しいです。
最近は忙しさにかまけてあまり本を読まないのですが、今日は英語の勉強がてらO・ヘンリーを読みました。
原文だけだと完全には理解できないので、日本語訳されたものも買うんですけどね(笑)
短編を書くときに一番目指してるのは彼の、切なさと温かさの共存かもしれません。
あの超有名な『賢者の贈り物』も大好きですが、『警官と賛美歌』もかなりのお気に入りです。
どちらも、ラストの脱力感がたまらないです(決してこの二作に限ったことではないのですが)。
Re: 本読みの喫茶店 ( No.251 )
- 日時: 2013/02/10 12:16
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
おはようございます。
日曜だけど明日も休みだと思えば気が楽になりますねー。
>雷燕さん
ようこそ、来て頂けて嬉しいです!
僕もあんまり他のスレに顔を出せない質ですので……確認をこちらでって書いたのは呼び込みも兼ねているんですよ(笑
確認ありがとうございます。
決して身分違いなどではなくて、自分で言うのも何ですが正当な評価が出来たと思いますよ。ぜひぜひ、ゆっくりと更新頑張って下さい!
O.ヘンリー、懐かしいです。
高校の時に、「賢者の贈り物」の英語劇をやった事があるんです。デラ役の女の子が最初からショートカットだったという……(笑
確かに、内容もラストも短編のお手本のような良く出来たストーリーですよね。なるほど、あれを参考にしていると考えれば、雷燕さんの短編の雰囲気も何となく分かる気がします。
>優花璃さん
あらら、漢検受けるのもタダじゃないですからね……受かってる良いですね(苦笑
異装願いが必要なんですか?
とりあえず制服を着てれば後は自由だったので、みんなリュックだった覚えがあります(笑
特に冬は、両手が空いてないと転んだ時に危ないですからね。
なるほど、確かに地下鉄で事故ってあんまり聞かないです。
ホームドアに挟まれるってのも可哀想な話ですね……ほぼ晒し者じゃないですか(笑
>日向梨音さん
ふむ……僕がノンアルコールを飲んだのはかなり昔ですから、今は随分と進化して美味しくなってるのかも知れませんね。CMも盛んにやってますし。
そして爆笑症候群(苦笑
あれかな、wwの数が増えるんですか?
Re: 本読みの喫茶店 ( No.252 )
- 日時: 2013/02/11 21:51
- 名前: 優花璃◆SfGvMpAAtw
こんばんはー
弟と3人で映画に行ったのですが、感動で泣き過ぎて目がヤバイ事に…明後日までに直るといいのですが(苦笑)
>>251
”賢者のおくりもの”前に和訳の宿題が出た時に買って読みました。
デラがショートカットだと櫛が使えなく鎖が買えないですね、本番の時は桂でも着けたのですか?
高1にもなって毎回あと何十点なのです(
Re: 本読みの喫茶店 ( No.253 )
- 日時: 2013/02/11 22:03
- 名前: 優花璃◆SfGvMpAAtw
↑
間違えてENTAR押したら何故か返信されちゃいました。すいません(>Δ<)
なので続きです
異装届けは、ともかく指定ではない(季節でない)物にする時は全部出します
他が緩い割りに髪型と服装だけは厳しいです
(特に都立の子と並ぶと差が酷いです)
Re: 本読みの喫茶店 ( No.254 )
- 日時: 2013/02/12 22:26
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
>>252>>253
>優花璃さん
こんばんは。
良いですね、映画!ちょっと前まではよく観に行きましたが……最近はさっぱり(苦笑
何を観たんですか?
ええ、本人が何故か持ってたウィッグを使いました。
結果、前半と後半で髪型を変えられるので便利だったんですよ(笑
そんなに厳しいんですか、服装が。
まぁ、こういのは学校ごとにずいぶん違うものですから……
男子は学ランかブレザーかぐらいで差が出ませんけど、女子はドレス
・コードの差がはっきり判りますよね。
Re: 本読みの喫茶店 ( No.255 )
- 日時: 2013/02/13 06:41
- 名前: 風死(元:風猫 ◆GaDW7qeIec
- 参照: 最近、リアルでもカキコでも大きな失敗続きで結構辛い(涙←今日も上司に怒られ、帰ったら父親に怒られた(笑
>>211 Lithics様
お久しぶりです。
ははは、でも人間煽てられると嬉しいものですよ(笑
まぁ、何か特典があるほうがそりゃぁ、萌えますが。
物理なんかは、真っ当な理系でも難しいですよ(苦笑
その科目選択のミスが今の現状に直結している風死です……
大した能力もないのに何事にも手を伸ばしすぎた。
本当馬鹿なことです。父親にも言われましたね(苦笑
確かに。文学も時代に合わせて変化していくのは当然なのでしょうね。
訳本は堅苦しいのもあるけど、似たような言い回しが多くなりがちですよね。
まぁ、そうですねぇ。
今まで生きた人生の倍分生きないと老人になりませんしね(笑
半世紀先なんて生きてるかも分からないという(当たり前
できれば今でも出したいのですが。それは実力不足分かってるので(苦笑
>>215 ryuka様
こちらこそよろしくです。
えっと、二百キロとかすごいですねぇ!
なんというか自分探しの旅に福島に来てくれたことは嬉しいです。
その子は、親が福島だったりするの?
Re: 本読みの喫茶店 ( No.256 )
- 日時: 2013/02/13 13:22
- 名前: 日向梨音◆RINE/TzRao
>>251
そうなのかもしれませんね。のめるようになったら本物と飲み比べてみたいです(笑)
はい、wwwが大量発生しますww
Re: 本読みの喫茶店 ( No.257 )
- 日時: 2013/02/13 14:05
- 名前: 優花璃◇SfGvMpAAtw
>>254
こんにちは
お腹空きすぎて半分呆けてます(笑)
映画はレ・ミゼラブルを見ました。
Re: 本読みの喫茶店 ( No.258 )
- 日時: 2013/02/15 20:39
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
む、ちょっとだけお久しぶりです。
というか、最近がずいぶんと雑談に来てたってことですかね(苦笑
>>255
>風死さん
おっと、お久しぶりです!
キリ番の特典か……ダメだ、考え付かないです
このスレで何かしてもあんまり喜ばれない気がしますし、そもそも三か月単位でしか来ない特典って(苦笑
手を出さずに後悔するより良いとも言えるかもしれませんよ、特に10年後とか、もう少しあとになってから。僕も今までいろいろとやってきましたけど、何にもモノになってないんですよね(汗
半世紀後には70越えてると思うと、ちょっと恐ろしくなりました。
まぁ、なんとか生きてるんじゃないかとは思いますが(笑
そのころには俳句とか短歌とか、年相応の趣味に代わってたりするかもですね。
自費で出版物を出した知り合いがいますが、やはりなかなか上手くは行かないようです……
せっかくの夢ですから、じっくりと待ってみるのが良いんじゃないでしょうか。
>日向梨音さん
組み合わせによっては悪酔いするのでご注意を(笑
ああ、テンション高いんだろうな、っていうのは伝わってます(苦笑
>優花璃さん
僕は低燃費が売りでして、二日間なら絶食で、三日なら一食で活動できます(笑
レ・ミゼラブル、行きたいなぁと思ってました!評判も良いですしね。ユゴーを初めて読んだのは中学生の頃でしたね、学校の図書室で泣きそうになったのを覚えてます。
Re: 本読みの喫茶店 ( No.259 )
- 日時: 2013/02/15 22:14
- 名前: 優花璃◆SfGvMpAAtw
こんばんはー(-∀-)/zz
今日の式典猛烈に眠かった
お久しぶり(?)ですー
低燃費(笑)二日間絶食で持つってすごいですね!
私は見た目ガリガリにも関わらず大食いなので一日2食抜いたら半分死んでます(笑
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク