雑談掲示板
- 本読みの喫茶店
- 日時: 2013/06/22 19:47
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14315
はじめまして、Lithicsと申します。
読みは<リシクス>なので、好きなように呼んでくださいな。
さて。タイトルの通り、ここでは主に読書や本について静かに楽しく話せればと思っています。
僕はカキコの中では年上の方(20だと思ってください)で、あまり弾けた今時の雰囲気は好かないので……小さくJazzが流れて、大きな書架のある喫茶店で。紙と珈琲の匂いを嗅ぎながら、大好きな本について語るような場にしたいなと
ルールは有りません。
誰でも歓迎ですし、話題も本に限る事はありませんよ。
2013-1-13
○掌編『パピルス』(案外長くなりそうなので、雑談からは削除致しました)
○短編『桜花の誉れ』(ryukaさんから題を頂きました)>>316-317
○読書紹介
・『ドリアン=グレイの肖像』O・ワイルド >>100
・『迷路館の殺人』綾辻行人 >>132
・『あやしうらめし、あなかなし』浅田次郎 >>150
・『フリークス』綾辻行人 >>153
・『月光ゲーム』有栖川有栖 >>170
・『孤島パズル』有栖川有栖 >>195
・『日輪の遺産』浅田次郎 >>213
・ryukaさんの本紹介 >>215
『平壌の水槽』 >>267
・漫画の紹介『マスター・キートン』他 >>233
・『探偵はバーにいる』東直己 >>279
・『十角館の殺人』綾辻行人
・『死神の精度』伊坂幸太郎 >>345
・『山椒魚』井伏鱒二 その他 364
・『海の底』有川浩 その他 >>378
○雑記
・怪談の条件 >>142 >>147
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 全レス
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.170 )
- 日時: 2013/01/19 18:12
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
連投失礼します。
最近は新本格ミステリを読み漁ってるLithicsです……という事で。
○読書紹介
『月光ゲーム』有栖川有栖
これもまたクローズド・サークルの変種と言える、脱出不可能な状況下での殺人事件を扱ったミステリーです。
主人公は大学のミステリー研究会のメンバーと共に、夏休みを利用して休火山へキャンプへ。そこで出会った他のグループも交えて自然を満喫している時、長らく活動を停止していた山が噴煙を上げる……
描写はとても軽快で、ある種ジュブナイルのような読み易さがあります。また推理に必要な条件は全て本文の中で提示され、解決編に入る前には筆者から読者へという形で『挑戦状』が突きつけられ、思わずその先へ読み進む前に自分で真犯人を見つけてやろうという気力が湧いてくる作品です。ちなみに、僕は予想が当たって思わずにやりと……
読後感も悪くなく、一気読みをオススメする作品です。
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.171 )
- 日時: 2013/01/19 21:04
- 名前: 優花璃
>>169
こんばんは
サタゼミやらCM作りやら面倒臭い…
早いですねーそろそろラッピング買わないと
バレンタインは準備など大変ですけど私達女子も楽しみなんですよ♪
男子校と同じかんじの雰囲気だと思いますよ
そんなに違うのですか!
卒業までの2年で直す様に気をつけますー(主に思考回路を(笑)
変な団結力とかなさそうでいいですね。
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.172 )
- 日時: 2013/01/19 22:17
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
>>170
>優花璃さん
こんばんはです。
サタゼミ?
聴き慣れない言葉ですが、サタデーゼミの略なんでしょうか。
CM作りっていうのも含めて、学校の課題か何かですか?
はは、それなら良かったです。
最近は女子の間で交換してるのを良く目にしますが、あれは女子ならではですよね。男には物を贈り合うような風習はありませんから(あったら何か嫌ですけど)、微笑ましいなと思っていました(笑
思考回路(苦笑
ああ、後二年も高校生活が!すごく羨ましいです(笑
大学も勿論楽しいですけど、高校には戻れませんからね……
主に、こう所謂デリカシーがあるかとか、異性恐怖症とかが問題なだけですので、普通にしてる分には大丈夫だと思いますよ。
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.173 )
- 日時: 2013/01/20 17:30
- 名前: 優花璃
こんにちはですー
当たりです。毎週土曜日の授業の事です
CM作りは情報の授業でやっているのですー
構成を考えるのが面倒臭かったり
そういえばリシクスさんは大学でゼミ(だったと思う)はどんなのをやっているのですか?
友チョコの事ですね
もしあったら光景的にすごそうですね
男性は貰うだけなので楽そうです
個人的にはおおっぴらにバイトできないので大学生羨ましいです。
…留年しないか心配されますが←
卒業までに直さないといけないのが多すぎて直るか心配です
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.174 )
- 日時: 2013/01/20 21:11
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
>>173
>優花璃さん
こんばんは。
今日はずっと本を読んだり、徒然と書き物をしたりして幸せな日でした(笑
土曜日に授業は大変ですね(汗
僕の高校では補習が入る日だったので、幸いな事に一度も授業を受けた事はなかったです。
大学でのゼミですか……学科によって形式は色々ですが、基本は教授と同じ学科の先輩たちの前で研究発表を90分くらいやって、その後でアドバイスを貰ったり討論したり、ですね。僕の専門は考古学なので、まぁそういう事をやってます。
はは、ホワイトデーを期待してない人からなら楽なんですけどね(苦笑
まぁ逆にきっちり請求された方がどうするか悩まなくて済む訳ですけども。
大学では授業をサボってもバレにくいですからね……
ついついバイトとかで出席回数が少なめになりがちです。気を付けて下さいね(笑
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.175 )
- 日時: 2013/01/21 00:18
- 名前: 優花璃
こんばんは
習い事でお菓子を食べすぎました
羨ましい仕組みですね。
3時間とも勉強とはあまり関係ないものなので嫌ではありませんが
考古学で研究発表ですかー緊張しそうですね
学科が違うとゼミのイメージも違うものなんですね
気を付けまーす…欠席がばれない様に
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.176 )
- 日時: 2013/01/21 21:52
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
>>175
>優花璃さん
こんばんは。
ふむ……習い事でお菓子と言えば、茶道か何かを?
羨ましいですね、あまり習い事を言えるようなものはやってきませんでしたから。
欠席がバレないように、ですか(笑
まぁ、いくらでも抜け道はありますけどね。代返してもらうとか、後でノート貸してもらうとか。
そういえば、優花璃さんはトリップを付けないのですか?
最近というか割と前から、なりすましや荒らしなんかで物騒なので、
付けておく事をお勧めしますよ。付け方は、名前の欄に例えばLithics#anythingみたいに半角#と好きな文字列を入力すれば自然とトリップになりますので。
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.177 )
- 日時: 2013/01/21 21:54
- 名前: 風死 ◆GaDW7qeIec
- 参照: あーぁ、ポケスペアニメ化しねぇかなぁ……ブラクロアニメ化しねぇかなぁ……ビィト復活しねぇかなぁ(溜息
こちらでは初めまして、風死ともうします。
リク版のほうではいつも丁寧で的確な鑑定をして下さり、有難うございます。
実は、このレスには貴方が立てた当初より興味が有ったのですが私如きがこのような真面目なスレにレスして良いのかと、尻込みなどしていたらいつのまにか今頃になってしまいました――
基本的にここ五年位は、サクッと読めるタイプのラノベとかしか読んでいない風死ですが、話し相手になれると幸いです。
今後宜しくお願いしますね。
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.178 )
- 日時: 2013/01/21 22:23
- 名前: Lithics◆19eH5K.uE6
>>177
>風死さん
こんばんは、ようこそです!
こちらこそ是非、宜しくお願いします。
興味を持って頂いただけで嬉しいです。
なにせスレ主がこんな性格と文体なもので、お客さんが来ないこと来ないこと……
真面目なように見えて、大して真面目な話などしていないので、どうぞ楽にしていらして下さい(笑
ラノベについては残念ながら無知に等しいのですが……
そろそろ最近の近代ミステリ熱も冷めてきた所なので、次にどんなのを読むか考えていた所でした。
もし、あまり長い(巻数が多い)奴でなく、風死さんお勧めの面白い物などあったら教えて頂けますか?
Re: 本読みの喫茶店(掌編『パピルス』公開) ( No.179 )
- 日時: 2013/01/22 00:04
- 名前: 優花璃◆956Zsi6c7o
>>176
こんばんは
部活で部屋のドア壊して驚きました
早速やってみました。教えて下さり有難うございます♪
茶道では無いのですが、月1で一応
お稽古の後の先生手作り絶品お菓子目当てでやっています(笑
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク