雑談掲示板

本読みの喫茶店
日時: 2013/06/22 19:47
名前: Lithics◆19eH5K.uE6
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=14315

 

はじめまして、Lithicsと申します。
読みは<リシクス>なので、好きなように呼んでくださいな。

さて。タイトルの通り、ここでは主に読書や本について静かに楽しく話せればと思っています。
僕はカキコの中では年上の方(20だと思ってください)で、あまり弾けた今時の雰囲気は好かないので……小さくJazzが流れて、大きな書架のある喫茶店で。紙と珈琲の匂いを嗅ぎながら、大好きな本について語るような場にしたいなと

ルールは有りません。

誰でも歓迎ですし、話題も本に限る事はありませんよ。

2013-1-13

○掌編『パピルス』(案外長くなりそうなので、雑談からは削除致しました)
○短編『桜花の誉れ』(ryukaさんから題を頂きました)>>316-317

○読書紹介
・『ドリアン=グレイの肖像』O・ワイルド >>100
・『迷路館の殺人』綾辻行人 >>132
・『あやしうらめし、あなかなし』浅田次郎 >>150
・『フリークス』綾辻行人 >>153
・『月光ゲーム』有栖川有栖 >>170
・『孤島パズル』有栖川有栖 >>195
・『日輪の遺産』浅田次郎 >>213

・ryukaさんの本紹介 >>215
『平壌の水槽』  >>267

・漫画の紹介『マスター・キートン』他 >>233
・『探偵はバーにいる』東直己 >>279
・『十角館の殺人』綾辻行人
・『死神の精度』伊坂幸太郎 >>345
・『山椒魚』井伏鱒二 その他 364
・『海の底』有川浩 その他 >>378



○雑記
・怪談の条件 >>142 >>147

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 全レス



Re: 本読みの喫茶店 ( No.1 )
日時: 2012/04/13 21:15
名前: 眠風◆6Oz3kRwkLM

こんにちは、眠風(みんふう)といいます。
好きな小説は芥川龍之介の『河童』好きなジャンルは自分でも分かりません。あえて言うなら昔話とかそこら辺です
よろしくお願いしますね。実際にこんなカフェがあったら良いな

Re: 本読みの喫茶店 ( No.2 )
日時: 2012/04/13 21:15
名前: ステ虎◆MXEF3OWEUA

ども。

私はメカと魔法が好きですwww

私が持ってるラノベも大体そんな感じです。

でも「買う」のですが「読まない」んです(

なので、未開封の本がどんどん溜まってます・・・(w)

Re: 本読みの喫茶店 ( No.3 )
日時: 2012/04/13 21:21
名前: 眠風◆6Oz3kRwkLM

>>ステ虎さん
読みましょうよ……、自分はラノベはキノの旅とかを読んでいるんですが、おすすめとかあります?

Re: 本読みの喫茶店 ( No.4 )
日時: 2012/04/13 21:26
名前: ステ虎◆MXEF3OWEUA

>>3
実は「~高校時代~ 悪い友達に無理やり漫画やアニメを見せられた」事がトラウマになり、好きな作品はありますが、なかなか読めないんです・・・(

お勧めできる本は・・・「アリソン」とかどうでしょう? 電撃文庫です。

あらすじは・・・「二つの大国が戦争をしていました。そこに“戦争を終わらせる事が出来る物がある”という存在を知った主人公は、危険を承知の上でそれを探しに行く・・・」って話です。一巻のみで一度完結するので、すぐに読めますw

Re: 本読みの喫茶店 ( No.5 )
日時: 2012/04/13 21:31
名前: Lithics◆19eH5K.uE6
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12586

おっと、お客様だ……嬉しいです、何だか0のまま20ページとか行くんじゃないかと思ってました(笑

>眠風さん

こんばんは、始めまして。

渋いですね、でも僕も好きですw
芥川龍之介と言えば、国語の教科書の載る『羅生門』とか『蜘蛛の糸』が有名ですよね。古風な(実際、昔なんですが)な文体が心地好いので、難しくてもすらすら読めるといいますか。あとは僕、遠野物語とか好きで読んでいましたw

そうですね、>>0のようなカフェが憧れです。近くに出来ないかなぁ


>ステ虎さん

はじめまして、よろしくおねがいします。

ああ……僕も読んでない、読む気の無くなった本とか結構ありますw
ラノベは嵌ると怖そうなので、未だほとんどノータッチですが。

あれ、表紙の絵に惹かれると結局読まない可能性が……

僕も男子なので、メカや魔法は憧れるものがあります。とはいっても、知識はハリーポッター止まりですが……。

Re: 本読みの喫茶店 ( No.6 )
日時: 2012/04/13 21:46
名前: 眠風◆6Oz3kRwkLM

>>リシクスさん
渋いんですかね?まあ周りからは老人ぽいといわれますが……。
芥川龍之介さんの本を読み始めたのは最近なので、まだ読んでない作品がいっぱいあるんですよね。
遠野物語ですか……、遠野に行って見たいなあ。
いっその事、リシクスさんがカフェを経営とか……
>>4
それは大変ですね・・・・・・。いまはトラウマをだいぶ克服してることを願います。
アリソンって結構あった記憶があるのですが、一巻で一度終わる話なんですね。明日にでも図書館で読んで見ますね。

Re: 本読みの喫茶店 ( No.7 )
日時: 2012/04/13 21:49
名前: Lithics◆19eH5K.uE6
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=12586

>眠風さん

あはは……実は僕、故郷が遠野だったりする訳ですが。
良い所ですよ、是非一度お越しくださいw 

僕も老人、というか仙人ぽいらしいです。
霞みを食って生きてるという噂もありましたね……

>ステ虎さん

一話完結なのは、確かに有り難いですね。シリーズものには手を出しづらいですから。

Re: 本読みの喫茶店 ( No.8 )
日時: 2012/04/13 21:59
名前: 眠風◆6Oz3kRwkLM

>>7
ズルイです。何と言うか自分は山奥に引かれます。
だから長野や岩手とか山が沢山ある場所に行って見たいんですよね、絶対に一回は行きます。
ちなみに私は猫又といわれていますよ。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 全レス