雑談掲示板

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
日時: 2020/05/08 19:23
名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)

 各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。

「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」

 そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。

…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。

《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。


……………………………

 はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)

 皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩

 どうぞよろしくお願い致しますー!

…………………………

記念イラスト―(*´ω`*)

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 全レス



【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.398 )
日時: 2017/06/16 19:49
名前: ルビー◆B.1NPYOoRQ (ID: zaqBJbvA)

銀竹さん

おお!
ストックは完成したんですね。おめでとうございます。
これからもミストリア編楽しみにしています^^

蠅自体ばい菌みたいなものですので後程食中毒にならなくてよかったです……ww
私だったら習っているもの的に食べられませんww
幽霊のほかにもスズメバチいるんですか!?
それはまた命に関する恐怖が……。
立地条件が最悪すぎじゃないですか……?wwww

本当にお疲れさまでした。

日本に戦ってる業者があったらある意味問題ですよね。傭兵的な……?w
或る意味日本の社会人も戦ってますけども。
月雲は案外問題さえ起こさなければどこでも働けていけるかもしれませんね(その問題を起こす確率が100%)
実は月雲、いまいち金の使い方がわからなくて結構貯金が残っているという謎設定がありますw
確かに奴にとってはウィンウィン、メシウマってやつですね。

最近は就職活動で金が飛んでいきそうです……。
盛岡にまた行くので往復して10000円以上かかるかもしれません……。字速く終われ終活。
そうですね、学内でできる人ってそうそういないかもですけど羨ましいです

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.399 )
日時: 2017/06/16 21:10
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: wYyhUkf2)


ルビーさん

 ありがとうございます(*'▽')
兼作していたとはいえ、なんだかんだで三年半以上もかかってしまいました(笑)
無事完結できてよかったです(∩´∀`)∩

 いやぁ、食べるしかなかったんですよw
食中毒者がちょくちょく発生していたらしいので、私は運がよかったのかもしれません(笑)
ド田舎だったので、どうしてもハチとか出てきちゃうんですよね(;^ω^)
「窓開けないようにね」って言われただけでしたw

 自衛隊とかがが近いんですかね(^_^;)
警察官や建設・整備系の会社、大型動物の飼育員、害獣駆除の職員、このあたりのお仕事なさってる方は死と隣り合わせだったりしますけど、戦うのとはちょっと違いますしね(笑)
 月雲くんは主に食費につぎ込むのではw

 新幹線とか特急使うと、あっという間に金飛んじゃいますもんね(;´Д`)
ちょっとくらい補助出してくれてもいいのに。
 実験中心の卒論とかなら学内で済みますね。
やっぱりお金がかかるのは、主に交通費な気がしますw

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.400 )
日時: 2017/06/17 18:58
名前: ルビー◆B.1NPYOoRQ (ID: L0HvD4/w)

銀竹さん

私も完結できるかなあ……。
全然先が見えなくてどうしようかとも思ってます。
生きているうちに終わるかな……←

運が良くてよかったです!!
食中毒とか本当に恐ろしいので。手指の汚れだけでも食中毒になるので!!
私が其処に行ったらすぐさま帰宅しそうですw
スズメバチだけは絶対に嫌ですね。ミツも出さない蜂は嫌いです←

そうですね、最近北朝鮮やらが物騒なので自衛隊もヒヤヒヤもんですしね。
動物関係もそうですよね、動物は本能のままに動いているので何をするかわからない面もあるし。
それでも要人結社よりは多少ましかと……w
ヤバいブラックだあの組織。
そうですね、大半は食事に費やしますがそれ以外は全く使わないので、仮に給料が50万ぐらいだとすると次の給料来た時に余っている金がだいたい15万ぐらいあるんですよね。大半は呉羽が作ってくれるのでw

本当其れですよ!!
学校側で援助してくれるわけでもないし金だけが消えてきます。
それに課外講座だって現地集合現地解散の金も自腹だしで金摂り学校ですよ。
まあ、これを言ったら我儘ですけどねw
お金が欲しいこの頃。

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.401 )
日時: 2017/06/25 21:03
名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: uT/IriX2)

>>387 銀竹様

 お久しぶりです。
 まぁ、そもそもはカキコ自体、絵も描けるというだけで、絵を描くことを専門にしたサイトではないですからね。
 正直、此方としては嬉しいというか、なのですが、掲示板や絵を描くスレなどにまで、手を伸ばしてしまったから、本来の目的が半端になってしまったというのもあるような気がします。
 私は絵など全然描けないから、とやかく言えることもないですが。

  管理人さん、最近あまりいらっしゃってないようで心配ですね。
サイトの向上ももちろん、荒らしとか多いですし、我儘を言えばもうちょっと来て頂きたい気も確かにします(^▽^;)
仕事としてサイトを運営なさっているわけではないのですし、私も偉そうに言える立場ではないのですが(笑)

 まぁ、実際に経済的とか人間関係とかで余裕がないのでしょう。つまり自分のことだけを考えていたいのです。冗談はさておき、まぁ、子供を蔑ろにする社会は減衰していくばかりだと思いますがね。
 正直、割と深刻な問題だと思うのです。子供が全力で遊べる環境が少ない、というのは。
 何よりその手の子供うるさいとバッシングする人って大概、子供のころの自分を棚に上げていると思うんですよね。泣く赤子がうるさいとか、赤ん坊が泣くのは当たり前でしょう、貴方は赤子のころに泣いたことがないのか……とかね。
 言い方悪いのだけど、子供うるさいなどと言う貴方のほうが余程子供だよ、と。

 まぁ、今の管理人さん自体、引き継いだ感じで運営している人ですからね……むしろ、カキコの存続のためによく手を挙げてくれたと褒めるべきだと思うのですがね……正直、運営がつらいと思うなら、管理人さん本人が言ってほしいところですよね。
 
 

有給を取る木菟  ( No.402 )
日時: 2017/06/28 08:49
名前: a10 ◆002RZ94KdE (ID: RX3NtoSI)

おはようございます。
小説の投稿 ・ 更新お疲れさまです。
死にそうになってはいけません。 そうなる前に手を打ちましょう。
ミスティカティーを差し入れしたいところですが ‥‥ 。
( たまたま目に入ったトップページのツイートが気になって、書き込みさせていただきました。
返信レス不要です )

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.403 )
日時: 2017/07/06 17:37
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: 5EP.ptSA)


 7~8月はほとんど家にいないので、スマホからカキコさんに来ることが多くなると思います。
今回は、頑張って猛禽の飼育スキルを上げるぞー!

ルビーさん

 生きてるうちに(笑)
長編書いてると、そんな心境に陥る時ありますよねw
名前のない怪物は、どれくらいの長さを予定してるんですか?(´ω`*)

 そもそも約35万を食費につぎ込んでいる月雲くんすごすぎて( *´艸`)
いいなぁ、呉羽ちゃんに嫁に来てほしい。
家事の中で、料理って一番嫌いなんですよね(笑)
掃除も洗濯も私がするので、料理してくれる人、家にきてくれないかなぁっていつも思います。

 何をするにもお金がかかる世の中ですね(;^ω^)
研究室とか入ると、バイトする時間とかもとれなくなっちゃいますし。
居眠りしてる国会議員からどんどん給料を差し引いていって、別の用途にお金を回してほしいですw


ダモクレイトスさん

 お久しぶりですー!オリキャラさんの質問スレでのご返信、ありがとうございました^^
いざ、絵を描きますと募集すると、時々礼儀知らずな方とか来ちゃって(描いてほしいと頼む態度じゃないだろう、みたいな人が)、気持ちよく絵を描けなくなる時もありますしね(;^ω^)
よそのオリキャラさんを描きたい頂くときは、自分が描きたいときに描くようにしてます(笑)

 本当、そうですよね。荒らしとかパクりとか頻発してて、最近のカキコさんはちょっといづらいです(;´∀`)
別に管理人さんのせいじゃないのは分かってるんですが……荒らしへの対処はもっと徹底的にしちゃっても良いような気がしてます><

 子供が全力で遊べる環境が少ない、本当にその通りですね。
私が昔駆け回っていたような山も、今は閉鎖されちゃってますし、公園でも道路に飛び出すと危ないからという理由でボール遊びが禁止になっちゃいました。
今の子は外で遊ばないとか、室内でゲームばっかりしてるとかよく批判されますけど、だって外じゃ遊べないんだもん、という感じです(◎_◎;)
道路に飛び出すのが危ないのは分かるんですが、ボール遊びとか、公園が駄目ならどこでしろと言うのか(笑)
 環境にも心にも、もっと余裕が必要な時代なのかもしれませんね。


a10さん

 お久しぶりです^^暖かいお言葉、ありがとうございます!
ミスティカティー、お茶の名前でしょうか(´ω`*)

 もうストックはできてるので、あとは見直して投稿するだけなのですが、毎日となると意外と精神が削れますね(笑)
でも早く完結したい気持ちが大きいので、あと少し頑張ろうと思います(*´▽`*)

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.404 )
日時: 2017/07/06 21:09
名前: ルビー◆B.1NPYOoRQ (ID: ZHQZcuYA)

銀竹さん

生きているうちに何とかって思ってますよw
名前のない怪物は予定としては今回の章を含めて4~5章ぐらいの予定です。
如何見積もっても100話は超えてしまいますね……。
大変だ。

そこらへんは戦闘民族ってことで納得していただければ助かりますw
これでもまだ安い方です。
仕事内容次第ではざらにウン十万超すのでその時はもっとひどいことに……。
一家に一台呉羽はほしいですよね!
彼女がいれば家事に何の不安がありません。

最近忙しすぎて課題も何をすればいいのか全然わからなくなってます。
就活とテスト終わればいいなぁ……。

ミスティカティーとは ( No.405 )
日時: 2017/07/09 09:41
名前: a10 ◆002RZ94KdE (ID: lvaCJsS.)

>>403
「 ミスティカティー 」 は、錬金術をテーマにしたテレビゲーム 『 エリーのアトリエ 』 に登場
するアイテムの一つで、ミスティカという植物の葉を主原料として作られる、疲労回復効果を持つ
という設定の飲み物です。 ゲームネタボケを書いたつもりだったのですが、銀竹様と他の方
( おそらくダモクレイトス様 ) の趣味 / 守備範囲を勘違いしてしまいました。 すみません‥‥。

【 ついでのどうでもいいレベルの雑記 】
ミスティカという言葉について調べてみました。
それらしい綴りは mystica で、英語の mystic 等の派生元となったラテン語です。
用例を丸写しすると
・ mystica ‥‥‥‥‥ 神秘主義 ( 者 )、珍しい
・ mystica vis ‥‥‥ 不思議な力
・ mystica verba ‥‥ 呪文
など。 けっこう格好良いニュアンスがある単語なので、花の新品種や香水、指輪のデザイン名
などにポンポン使われまくっているようです。 わりとイモータルな死語。

ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.406 )
日時: 2017/07/10 19:16
名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: MCOtWFGE)

>>403 銀竹様

 いえいえ、長い間放置していてすみませんでした。銀竹様のキャラクタは、ちゃんと設定がなされていて、人間味があって素敵です♪
 礼儀知らずな方々居ますよねぇ。まぁ、子供が多い場所ですし……然もありなんとも思いますが……礼儀というのはなぜあるのか、まず知っていただきたいものですね個人的には。

 まぁ、誰かの言うように、荒らされたら上げてくれた、と思えば良いじゃない、とも思うのですがね私は。
 実際、名前は伏せますがあの人は、それなりに知名度のある人というかそれなりの参照数のある作品を選んでいましたし、私としては一回しか被害を受けなくて、むしろ少し寂しかったり。荒らし来ても、管理人さんに消してもらえば良いわけですしねぇ……
 過剰に反応するほうが、そういうことやる人は調子づきますし。反応するのが楽しいから、またやる、というのはあるでしょうし。
 パクリのほうに関しては、何とも言えないですがね……それをパクッて何をしているか、などにもよりますし、模倣した理由などにもよりますし。
*正直、許すというのは大事だと思いますが、度が過ぎれば悪と変わりないですからね……

 田舎の原風景といえば、田んぼのあぜ道で~、とか開けた原っぱで~とか、聞きますけど。実際今はそんなこともないんですよね……そういう場所があるにはありますが、子供がそういうところで遊ぶのを、上の大人が禁止するようになってますからね。何せ、その土地の持ち主が責任を持たないといけなくなりますからね、子供の怪我や事故を。
 うるさい、面倒くさいなどばかりが先行するせいで、子供の自主性や活発性を殺しにかかっているような……愚策と言わざるを得ないですよね。
 ボール遊びとかどこでしろというのかへの返答が、スポーツジムや施設、ですからね。
*施設で遊ぶってお金かかるよね? そのお金、子供のお小遣いでまかなうのは大変ですよね……って、話。


>>405 a10様

 初めまして、ダモクレイトスと申します。実のところ、昔からお話してみたいな、などと思っていました……
 コメントで名前が出てきたので、少し絡ませてもらおうと(煩わしかったら申し訳ありません

 ミスティカティー、ですか……私、知りませんでした。
 正直、私、アトリエはPS3からなんですよね……少し時間が空いてきたので、昔のシリーズにも手を出していく予定ではあるのですが。
 a10様のスレは覗かせて貰っていますが、ゲームに関しては、あまり語っているのを見ないので、どのような物がお好きなのか気になります。

 

訪客同士の挨拶 ( No.407 )
日時: 2017/07/10 07:42
名前: a10 ◆002RZ94KdE (ID: mtjc7dK2)

>>406
ダモクレイトス 様
おはようございます。 僕のような出現率の低い存在に気付いていただいてありがとうございます。
僕は小説を書き始めてまだ一年そこそこですが、新参かつ浅学の自分にもしも意見交換の相手などが
務まるようでしたら、とても光栄に思います。 よろしくお願いします。
【 ゲームについて 】
上京するまでは結構いろいろ遊んでいました。 父親経由でコーエーの歴史シミュレーションを
ひと通り。 アトリエシリーズの初期作 『 エリーのアトリエ 』 『 リリーのアトリエ 』 は、
小学生の時にかなり長くプレイした記憶があります。 表示されるメッセージをノートに書き写して、
自前の攻略本を作ってしまうバカな子供でした。
今は絵に描いたような貧乏学生なので購入本数は少なめで、その代わりにゲームのやり込み度が
無駄に高くなっています。 タイトルを書いていくと

・ オブリビオン / アクションRPG
・ セインツ ・ ロウ / サードパーソン系アクションシューティング。 一時期、リーダーボードの
世界ランキング二位になっていた事があります。バカな子供属性の成せる業です。
・ レッド ・ デッド ・ リデンプション / 同上 + 西部劇。 一時期、世界ランキング一位に
なっていた事があります。 バカな子供属性、弱まるよりもむしろ悪化。 上の記録もそうなのですが、
これらはいずれもゲームが上手いからと言うより長くプレイする事で到達しました。 決して自慢では
なく、ゲームプレイヤーとしての僕はこういうタイプ ( 一点集中バカ ) です。
・ マインクラフト / アクション
・ トロピコ / シミュレーション

‥‥ 基本的に、RPG から自由度の高いオープンワールド系のゲームに好みがシフトしつつあります。
そして残念なのですが、『 艦これ 』 はやってないんです。 知識ゼロ。 無念。

PS. 今後はお気軽に僕の立てた " That's what makes us " に書き込んでください。
メモ帳同然の無意味なスレッドですが、返信は必ずさせていただきます。

・ 銀竹 様
私信で一レス占めてしまって申し訳ありません。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 全レス