雑談掲示板
- 【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
- 日時: 2020/05/08 19:23
- 名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)
各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。
「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」
そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。
…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。
《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。
……………………………
はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)
皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩
どうぞよろしくお願い致しますー!
…………………………
記念イラスト―(*´ω`*)
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 全レス
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.288 )
- 日時: 2016/11/24 23:15
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: DS472QkU)
ルビーさん
やめときゃいいのに、わざわざ雪の中、室外に出て、羊毛を雪まみれにしてました(笑)
結果、羊は皆、雪まみれ雪だるま状態にw
可愛かったですが、冷たかったですね(*‘∀‘)
中国クオリティのピカチュウは、ホラーでしかないですよね(笑)
他にも中国版ドラえもんとか、ミッキーとか、もはやパクる気すらねえだろって感じで|д゚)
マイコプラズマ、最近流行ってるみたいですよ。
なんか教授ゲホゲホしてんなぁと思ったら、マイコだったらしく……。
知らずにめっちゃ話してしまったんですが、私は大丈夫だろうかw
ルビーさんのおじい様はシロアリ狩りのプロなんですね(笑)
毒といっても、日本にはそんなに強烈な毒グモはいないでしょうし、身構えなくても大丈夫だと思いますよ^^セアカゴケグモくらいかな。
タランチュラも、見た目はあれですが毒性は低いんですよ。
私の友人で、タランチュラとかゴキブリ飼ってる方がいます(笑)
ついでにうちの大学の教授が、ゴライアスバードイーター(世界最大の子犬並みのデカさのクモ)飼いたいとか言ってます。意外に多いクモ好き。
モズは、とらえた獲物を木の枝にぶっ刺して放置する(はやにえ)習性があるんですよね。
確かにグロイし、なんのためにやってんのか知りませんがw
小学生の時、校庭の木の枝にスズメの首が突き刺さってるのを発見したときは、知識もなかったので絶叫しました(笑)
小説のほうに成葉ちゃんを掲載してくださるということで、ありがとうございます^^
お納めくださいw
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.289 )
- 日時: 2016/11/25 19:01
- 名前: ルビー◆B.1NPYOoRQ (ID: lvI.hmko)
銀竹さん
羊を雪まみれに……w
羊にとっては迷惑極まりない行為ですねww
でも見てみたい……←
可愛いですよね。
長年テレビやツイッターとかで中国のパクリキャラクター見てますけど真面なの1つもなくてイライラしてますね。
いや、真似ないで自分のアイデアで勝負しろっていう話なんですけどね。
中国は本当にそういう意味ではひどい国です。
愚痴っぽくなってしまいましたねw
でも中国は好きか嫌いかでいわれたら嫌いです。食物栄養学科に属する身分としてはあの国の食は信用できませんし。
マイコプラズマ肺炎ってやつですかね?
肺炎ってヤバいイメージしかないですねー。
その教授さん、無事だといいですが。
長年蟻という蟻を駆除してきているのでw
もう息を吸うように駆除できますよきっと。
日本にも一応いるんですね毒クモ……。
警戒しとこ。
タランチュラ毒性低いんですか!?
初めて知りました。
テレビとかで取り上げられてるヤバいやつランキングみたいなのにすぐ奴がいますからつい……。
子犬ぐらいの大きさのクモ……。
私には無理です死んでしまいます。
毒のないってわかっているけどどうしても人に危害を加えそうな物体を見ると駆逐本能が働いてしまいますね。
教授、それだけはやめておくんだ。
モズこそもうそのグロい行動ですら本能なのでしょうね。
スズメからしたらたまったもんじゃありませんが。
私も見たら絶対に固まりますねww
見ました!!
絵のクオリティが上がっているようで一瞬「どこのイラストレーター―に頼んだっけ?」と困惑しました。マジです。
我に返ってようやく「やべえ、表紙だうひょー」ってなりました。
本当の本当にありがとうございます。
何枚書いてもらっていることやら……。
イメージの成葉、予想通り過ぎてびっくりしました。頭の中覗かれてんのかってぐらい。
更新とともに飾らせていただきます!!
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.290 )
- 日時: 2016/11/26 00:59
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: NY6pqXFM)
ルビーさん
羊というか、羊を扱う私たちにとっては迷惑ですねw
羊はむしろ、羊毛があるので、雪まみれになっても元気もりもりです(笑)
むしろ雪食って喜んでます(^▽^;)
見せてあげたいですねw
2月あたりになれば、子羊も生まれますので、可愛いですよ^^
まあ中国は、パクリ大国だし、餃子に段ボール入ってたり、タピオカをタイヤのゴムで作っちゃう国ですからね(;´∀`)
批難されるべき点はたくさんあると私も思います。
食物が一番安全なのはやはり日本ですなw
そうです、マイコプラズマ肺炎。症状自体は風邪に近いみたいなので、時期に復活できるとは思いますが、大人のほうが深刻になるらしいので手こずるかもしれないですね。
日本にいる毒グモ(セアカゴケグモ)は、関西のほうで見つかったんだったかな。
死ぬことはないと思いますが、今後分布域が拡大してきちゃうと嫌ですね(;´∀`)
タランチュラは、牙がデカいので噛まれたら痛いというだけで、毒自体は全然強くないです。
素手に乗せても平気(まあ素手で触ることをお勧めするわけじゃありませんがw)ですし、ぶっちゃけ、ハチとかのほうが断然怖いです。
見た目が結構怖いので、確かに、猛毒もってそうなイメージありますよねw
まあでも基本的に、強そうな見た目の生物って、毒を武器にしてることは少ないんじゃないかなぁと思います。
そのクモ好きの教授は、道端のクモにあげるために、虫の死骸をタッパーに入れて持ち歩いてるような人です(笑)
ゴライアスバードイーターも、でかくて毛むくじゃらなんだから、哺乳類と変わらないだろ!って言ってましたw
ク、クオリティあがってましたか?(笑)
最近絵とか描いてないですし、そんな急成長するようなことをした覚えはないのですが……w
月雲くんは胸像で、成葉ちゃんは全身だったので違うように見えたんですかね。あるいは、スマホ絵に慣れてきたか……(*‘∀‘)
ありがとうございます^^喜んで頂けたようで良かったです。
成葉ちゃんがイメージ通りだったのであれば、ルビーさんの成葉ちゃんの描写がお上手だったんですよー(*´▽`*)
R【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.291 )
- 日時: 2016/11/26 18:38
- 名前: ルビー◆B.1NPYOoRQ (ID: yneiJ8r6)
ルビー
よかった、羊の毛は只の飾りじゃなかったんですね←
雪食ってるとか……凄い元気じゃないですか!w
シロップかければさらに食べそう。
じゃあそろそろ生まれる時期ですね!
4か月もありますけど。
子羊やっぱりかわいいですよねきっと。
プルプルしながら立つんでしょうか。
餃子に段ボール、やっぱり有名ですよね。
テレビとかでみると工場の落ちた肉をそのままベルトコンベアに戻すという非衛生的なことをやりやがりますからね。
マジ汚いと思いました。
海外で旅行行くときも絶対に中国にはいきません。
国内からは出るもんじゃないですね。
おたふくかぜみたいですね……。
大人になったら治りにくいところ。ちなみに私はおたふくにまだなってないので今後が少し怖いです。
やっぱり地球温暖化が原因でしょうね……。
色々外来種もこっちきてますし。
外国の魚や虫は怖いです。
タランチュラの意外な事実w少しはほっとしたかもしれませんw
ハチもいますよね!オオスズメバチとか毒性やばいらしいし。
ミツバチを除くハチは全部いなくなってもいいと思う←
生きにくい世の中になってきたなぁ……。
教授wwけっこうゲテモノ好きなんですかねw
わたしだったら絶対にタッパーに虫入れませんよww
哺乳類と虫は全然違うような気もしますよ!?ww
本当に上手で息をのみました。
説明ですか?w
うまく伝わっていたようでよかったです。
スマホ絵……やってみたいですねぇ。
またいつでも書いてください←
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.292 )
- 日時: 2016/11/26 19:23
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: NY6pqXFM)
ルビーさん
子羊はかわいいですよー^^
かわいいからこそ、出荷するときはちょいと複雑な気分になりますが(;´∀`)
難産にならないことを祈ってくださいb
まあ、不衛生という意味では、中国に限らずアジアの国はヤヴァイところが多いですよね(;'∀')
ベトナムだったか、タイだったか忘れましたが、肉団子食べたら針金出てきたことありますし(笑)
市場じゃ汚い地面に直においた生魚売ってたり、前が排気ガスで見えなかったりしますし、正直、日本が一番ですw
そうですね、南の危険な虫が徐々に北上してくるのはやはり怖いです(;゚Д゚)
スズメバチは一回刺されただけで死んだりしますし、超危ないですね。
確かに、スズメバチとかカって世の中にいらないよなぁと思いますw
まあ、そんなこといったら人間が一番いらねぇよとか言われそうですが。
そのゲテモノ好きの教授、かなり変わり者ですからねw
そんな感じだけど生物学の先生でないので、もはやただの変な人です( *´艸`)
私は結構好きですけど(笑)
お褒め頂きありがとうございます^^
ネットにあげるだけなら、スキャナの手間が省けるので、スマホ絵もなかなか良いですよ!
絵自体は描きづらいですが、色を塗るだけなら結構いいです、巻き戻しがきくし。
検索したら、結構色々出てくると思うので、ルビーさんも試してみては(`・ω・´)
Re: 【要は雑談】 ( No.293 )
- 日時: 2016/11/26 19:52
- 名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: Xe2KweHA)
>>283 銀竹様
作中BEST10に入ると思います。勿論、戦闘がそれなりにできるキャラだけそろえての話で。大体120位中で多分、8位位。押しも押されぬ強キャラですね。
ただ、良い男ランキングだと多分、生態の王座では一位になるでしょう。不言実行、紳士的で正義の男。ゆえにこそホーンビートル(ヘラクレス)さん――戦闘狂で尊大で差別主義――と最初から対立している感じです。
ただ、シャコさんは最後まで生き延びるキャラですけどね。ちなみに春香ちゃんは最後半のほうで脱落します。自決です。マンティスさんとドラゴンフライさんは、相打ちで亡くなることになっています。ドラゴンフライさんはちなみにいうとヘラクレスさんの妻なので、シャコさん派のマンティスさんに嫌われています。
そうなんですよねぇ。結局主人公無双系にならないようにはしたいけど、主人公なしというのは、逆に受け入れられづらいですしね。
見方次第ですね。そういうありがたい意見があると、まだ書けるという気がします!
早く書きたい話は一杯あるし、頑張ります。しかし、全員出す気で書いてる割には、皆キャラ設定が細かくなっているなぁ、とか。
話していてわかりますよ。一貫性がありますからね。
当時、D灰の絵の綺麗さはジャンプではとびぬけていたと思います。BLEACHは絵の格好良さでとびぬけてたし、REBORNも最終的にかなり格好良かったですけどね。最近は神田兄さん関連が一息ついて、ハワード監査官関連の話が増えてきましたね。彼も彼で死亡フラグの塊なので、見ていて冷や冷やしますね。
個人的には、神田、ハワード、ロード、ティキ、クロス元帥が好きです。スーマンの話は、D灰において、割と重要な話だったのではないかと考えています。
まぁ、当小説のスーマンは……ロリコンで、閉所恐怖症で高所恐怖症でお化け嫌いでいじられ役というひどい様ですが……(性格的には至って実直で生真面目、常識的で頭が良い)
テッサイアとは妻帯者同士心配事などが結構重なるようです。
終わらせる気なのですか……凄いですね。1つの長編を、ちゃんと終わらせるって凄いです。
君の小説でオリキャラ募集なんてしたら、私のほうが舞い上がるのです^^
あらゆる理由で、相手方をけなそうとする方々は、自分の情けない姿に気づいていないのだろうか。そもそも、彼らはそれに得があると思っているのだろうか……自分の首を絞めるリスクしかないのに。と思ったりします。
ただ、語彙に幅のない国は、争いが起こりやすいなどとも言われますね。深く考えることに慣れていない、からだとかなんとか。
農家の娘としては、TPPだって涙を呑んで受け入れたんだって思うとこです。本当、政治家に振り回すのは辟易しますよね……
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.294 )
- 日時: 2016/11/27 13:59
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: Cnuz6hVs)
ダモクレイトスさん
えっ、春香ちゃん自決するんですか!?|д゚)……おお、やはりえげつない(笑)
イケメンシャコさんが生き延びてくれるのが唯一救いですが、マンティスさんとドラゴンフライさんが相打ちで、っていうのも悲しいですね。
どちらかが悪というわけでもないので、余計に。
敵に殺されたのでもなく、結局人間(?)関係のいざこざが身を滅ぼすとは……。
ファンタジーとか恋愛ものとかジャンルに関らず、人同士のドロドロって怖いですね。
複数主人公がいます、っていう作品は時々見かけますが、その中でも主人公の中の主人公って決まってますしね。
いえいえ、ダモクレイトスさんの意欲が上がったのなら、嬉しい限りです^^
やはり書きたい話があるっていう気持ちと、読者さんからの言葉が、活力につながりますよね。
キャラ設定が細かいこと自体は良いと思うのですが、その設定を全部出すとなると、大変なことになりそうですね(笑)
多少の取捨選択は必要なのかもしれません……。
神田のお話は、かなり人気だったみたいですね。
リンクさんは、真面目に頑張ってる方なので、死んじゃったら嫌だなぁ(;'∀')
スーマンのお話は、アレンくんのイノセンスが進化(?)するきっかけになったお話ですしねー^^
ダモクレイトスさんは、結構自由奔放なキャラがお好きなんですね!
私は……誰だろう、ラビのなんだかんだお兄ちゃんな感じは好きです。
あと何気にクロちゃんも可愛くて好きかもしれません(笑)
スーマンロリコンww
まあ確かに、エクソシストって若い方が多いですし、妻帯者少ないですもんね。
ロリコンスーマンの嫁ってやはりロリなんだろうかw
完結までの流れは決まってますし、執筆時間の確保具合によって更新頻度は変わるかもしれませんが、~闇の系譜~のシリーズは完結させる気でいます、一応(笑)
まあ、4作目は後日談的な部分があるので、読者さん0とかになったらやめるかもしれませんが、1~3作目までは、何年かかるか分からないですが頑張ろうと思ってます。
1作目(ミストリア編)は、多分300頁いかないくらいで終わると思うので、あと少しですね(;^ω^)
一度完結させてたのに、ストック100頁分くらい消えるという大事件が起きたので、今は復旧作業してます(白目)
舞い上がるだなんて(*ノωノ)ダモクレイトスさんにそんなことを仰っていただける日がくるとは……!
その時がきたら、ぜひお願いします(*^▽^*)
ああ、確かに、紛争とかはいわゆる発展途上国とかのほうが多いですね。
仰る通り、考えるより先に手が出ちゃうというか、物事を論理的に考えるより、自分が執心してるもの(信仰対象とか)を守るためなら命も惜しくないぜ!って感じで、多少動物的につき進んでいくところがあるのかもしれませんね。
ダモクレイトスさんのご実家は、農家なんですね><
それは被害が直接きますよね……。
安倍さんもそうですが、オバマさんの胃に穴があきそうだ。
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.295 )
- 日時: 2016/11/29 13:21
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: Hiy8TKdc)
Q.吠え癖のある犬が、散歩で行った公園で、「やかましい」という理由で、通りすがりの男性に棒で殴られてしまった。
それ以降、見知らぬ男性や散歩に行くことに対して、犬は激しく恐怖反応を示すようになった。
どう治療していくか述べなさい。
過去問を貸した後輩が、上の問題(文章違いますが)の答えを書いてみたので見てほしいというので、見てみました。
そしたら、「まず通りすがりの男性をぼこぼこにする」と書いてあったので、笑いました(笑)
うん、まあ、間違いではないよねw
受け狙いじゃなくて、素で書いたのかな……(笑)
その後輩、中学だか高校だかで、化学の試験で、混合物の例に「のりたま」って書いた子なので、素かもしれませんね。
こういう問題は、答えが沢山あるし、難しいです。
教授はどうやって採点してんだろ。
他にも、犬のビデオを見て、犬が今どんな状態なのか説明しろ、なんて試験もあったりします。
本試験ではないですけど。
私は犬より家畜を見てることのほうが多いので、犬はそんなに詳しくないのですが、めちゃくちゃ犬好きで日頃から観察してる子は、やっぱりすごいです。
ビーグルの耳伏せとか、なかなか見分けられないっす、私には(笑)
とりあえず、動物をいじめちゃいけませんw
Re: ( No.296 )
- 日時: 2016/11/29 16:54
- 名前: 月白鳥◆8LxakMYDtc (ID: XIN1IN4M)
>>295
A.
散歩に行くときに用いるリードを付けさせる→付けることに怯えなければ褒める
玄関口まで出る→玄関口に立つことが出来れば褒める
玄関の扉を開けて外に出る→外に出ることが出来れば褒める
以上のように、時間を掛けて徐々に散歩の距離を伸ばし、慣らしていくことで「散歩に出る→飼い主から褒められる」ということを学習させる。
多頭飼育の条件下ならば、他の散歩に出ることを怖がらない犬と一緒に散歩させ、周囲の犬の状況を学習させることも効果的と考えられる。
尚、この際飼い主が不安を感じていると犬も不安を覚えるため、飼い主が飼い犬に取る態度も重要な要素である。
……学習と条件反応の観点から考えてみましたが、犬を飼ったこともなければ犬に躾をしたこともないのでよくわかりません(
*ということで(?)、お久しぶりです。
最近Twitterに引きこもってお絵かきしてばっかの月白鳥(SHAKUSYA)です。混合物=のりたまで笑ったのでお邪魔してみました。
最近全く小説書いてないのでほとんど話題ありませんが、良ければまた。
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.297 )
- 日時: 2016/11/29 18:31
- 名前: ルビー◆B.1NPYOoRQ (ID: wZA2K/oo)
銀竹さん
やっぱりスマホ絵ってタッチペンを使って書いてるんですか?
電気屋でそれらしきものがあったので銀竹さんももしかしたら……。とおもってました。
間違ってたらすみませんw
買いたいんですけど若干値段が高くてもしそれとスマホが合わなかったらって考えると手が出しにくいんですよね。
私事ではありますが最近物凄く忙しい……。
寝るのがやっとなくらいですねw
実習にレポート様々なので余計辛いですね。
それそろ趣味に没頭できる時間が欲しいです。
……?
何だか面白そうな話題してますねぇ。
よくありそうな光景といったらあれですが。
私自身犬を飼ったことがないので飼い主側については何とも言えませんが吠えられる側だったら答えられる気がしますw
まず私だったら「元気だなー。まだまだ死にそうにないなー」とか「大型犬いいよなあ柴犬も好きだけど」とか考えちゃいますね。
犬は吠えるのが仕事だって母も言ってましたのでそこを抑えるとダメですよね。
あまりにもひどかったら飼い主伝いに注意してもらうのが一番だと思います。
と、返答に困る意見を御免なさいw
基本動物好きなので殴るとかはないですね。
急に話が変わりますが、銀竹さんはどういうキャラが好きですか?
私は一定の強さを持っていながらそれを出さない人物が好みですねー。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク