雑談掲示板

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
日時: 2020/05/08 19:23
名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)

 各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。

「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」

 そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。

…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。

《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。


……………………………

 はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)

 皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩

 どうぞよろしくお願い致しますー!

…………………………

記念イラスト―(*´ω`*)

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 全レス



【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.258 )
日時: 2016/10/17 20:35
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: cqzh0jfs)

ルビーさん

 少年漫画のほうがアクションとか描かないといけないので、基本画力のある漫画家さんが多いですしね^^
リボーン、懐かしいですな(笑)名前しか分からないですが(笑)
私は……なんでしょう、高橋留美子さん好きですね。
犬夜叉とか結構はまってました。
私はそんなに買わないので、何とも言えませんが、漫画はまだお金のかからない趣味ですよ、きっと(笑)
服のほうが高いですし、お洒落しないと気が済まない人の方が金銭的にきついですってw
楽しいことにお金を使う方がいいです(*´▽`*)

 眼球が巨大すぎて頭蓋内で脳が縮小化。あ、だから少女漫画の主人公ってちょっと頭足りない子が多いのk((失礼w
もはや新種の人類ですね(´艸`*)
あと、少女漫画に限らないですが、前髪の上に眉毛浮いてる子とか、前髪なびいたら眉毛もなびくのかなとか(笑)
そういうくだらないことをよく考えますw
 馬用のコンタクト、あるんですよ^^
競走馬は、走ってるときに目に砂が入ると、痛くてスピード落ちちゃいますからね。
視力をどうこうするコンタクトレンズではないですが、お馬さんには、砂埃等々から眼球を保護するためのコンタクトレンズがあるのです。
超でかいですw

 書きましょ書きましょ(笑)見に行きますよ!
名前は、変えても変えなくてもどちらでもいいんじゃないですかね(´ω`*)
私は変えてない作品が多いですが、気分転換に変えるのも有りかもです。

 私は動物園勤務志望ですね(*´▽`*)
叶うかどうかは、神のみぞ知るです(笑)
 病院や老人ホームといった福祉関係の仕事も、苦労が多いのでしょうね。
確かに、料理も体力勝負なところがありそうです。
火を使うから暑いし、沢山作るならかき混ぜる作業とかも腕力使うだろうし、献立考えるのも一苦労だし。
家で料理作りたくなくなっちゃいそう(;´∀`)

ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.259 )
日時: 2016/10/18 00:46
名前: 藤尾F藤子 (ID: 3189TkGg)

こんばんわ銀竹様。

 藤尾でございます。

 今日、抜歯しました……右の奥歯をw超痛いです。学生の頃ボクシングや格闘技でマウスピースの間で根元に圧が掛かって砕けて以来放ったらかしてたら虫歯でヤられました( T_T)この歳でインプラントです。あんなのジジィとか金持ちの趣味じゃねーか´д` ;ただ、歯科医に奇蹟の歯並びて言われました!
 そのおかげで他の歯の圧を分散していたらしいです。普通なら上の他の歯が崩れているらしかったです。親に感謝しますw

 動物関係はブラック……まぁそうですね(確信
 特に食肉関係なんて特にハ***とか*本**とかはヤクザと密接ですし、関係者は親戚縁者が重役室にいますし、利権、衛生、経理、人事、全部が表沙汰にできないでしょうね、非常に恐るべき業界だと思います。福祉は新規加入系が元ITとかだったらヤバいですね。まぁ言い出したら病院、歯医者の〜会とかの利権団体も大抵が黒いですし言ったらキリがないですw要は末端が上手く利用されないように心掛ける事でしょうね。

 因みにウチの家もブラックですwこの前用があって電話したのですが、母が猫を引き取ってきたらしいです。しかも三匹!?
実家にはまだ死に損ないの猫が一匹居るのにです(⌒-⌒; )
「アンタ、トカゲもそうやって取引先から知識もないのに引き取ってきただろ!」
と説教してやったのですが、ウチの母は天然というか、少し頭がイッてる節があって話が通じませんwどうすんのよ、あれ……(呆然
 歯も頭も痛いですw 


 

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.260 )
日時: 2016/10/18 18:25
名前: ルビー◆B.1NPYOoRQ (ID: lTQefMmk)

銀竹さん

そうですよね。あれで男が書いてるの!?ってなりますw
漫画家は偉大。
リボーンはもう最終回しちゃったんですけどいいキャラやストーリーが目立つ作品です。機会があったらぜひ読んでみてください!
高橋先生も知ってますよ。
犬夜叉は子供のころちらっとアニメで見ただけですので記憶は朧げですが、今の作品は読んでます。
境界のrinneって作品です。どちらかというとアニメの方が色鮮やかで好きですがねw
ギャグも逸材で好きです。
バトルも好きですがギャグもあるのが少年誌の見所ですね。
ギャグでトップに入るのぐらい好きなのが「恋のキューピット焼野原塵」ってやつです。
作者名は忘れたんですがすごく逸材のギャグです。
読み切りも読んでました。今秋から新連載を始めていて画力も大幅にアップしててギャグが一層引き立たれてましたw

私の場合好きな漫画が多すぎて全部買うと余裕で万単位持ってかれます……。
お洒落基本しない人間ですがどちらにしろきつい面がありますw

それは言っちゃいけないお約束ですw
基本少女漫画は恋愛中毒者のヒロインが多いですからね(失礼)
私には考えられないです。
もし目の前にいたら「何やってんだ此奴」状態ですねw

馬の目ってそんなに大きいイメージないのにそんな大きいコンタクトを付けて目が傷つかないのか……←
本当ですか!
じゃあ名前は変えずに書こうと思います。
近いうちに公開できると思うのでよかったらぜひw

動物園勤務もいいですよね。
ただライオンとかに当たったら危なそうですね……w
体力勝負な部分も多いので私は栄養士ではなく栄養や食物に関係する仕事に就こうと思ってますね。
本格的に決めなきゃなぁ。
でも生活ではきっと役に立つって先生が口をそろえて言うのであった方が便利っちゃ便利なんですよねw

Re: 【要は】【雑談】 ( No.261 )
日時: 2016/10/19 12:48
名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: DawBpBhg)

>>254 銀竹様

 まぁ、銀竹様限定というわけではないかもですが、ユニークでいいですね(黙れ
 題名とスレの内容が合致しないものが多いわけですね。奇を衒いすぎるせいで、雰囲気を出しようがなくなるみたいな。

 まぁ、キャラ作りは苦じゃないですが、似ているようで、方向性や人生の歩み方が違うようなキャラクタを考えることが最近増えていて、結構キャラ作りに昔より苦戦していますね。解りやすい科学者キャラとか戦闘狂キャラとか能面キャラみたいなの、を飛ばした気分で書きたいなぁとか思う。
 正直、文句言う人も立派な客というか、そういう輩ほど足繁く来るんですよね……ツイッターとかやらずに参照数稼ぐには彼らは必要な人材です。えぇ、愛しているとか好きだとかそういう意味ではなく……必要な人材です。
 
 私の思慮の浅さが招いたことで、本当に申し訳ない(汗)
 そんな、何だか強制している様で悪いですが、読まなくていいとは言わない(オイ
 しっかり読み込まれると困っちゃう程度の書き方なのだが、やばいなぁ。ひどいという感想が来る覚悟をしておこう(´・ω・`)
 艦これは艦これの知識というよりは、戦争の知識……なんでしょうかね。アイアンボトムサウンドとか言われても、普通の人は知らない、みたいな。
 現実にあるものをそれなりに踏襲しているだけあって、書くのも結構その辺気にしながら書いていて時間がかかったりしますね(苦笑 

 響「ちなみに言うと、私のほうが夕張(葵)より、2つほど年上なんだけどな」夕張「意外と細かいですよね響さんって」
 重い物背負っていると言われると……強制的に戦場に立たされているのは確かにそうですが、それ以外ではそんなに特別な思いがある人とかは稀かと。
 まぁ、背景もあって、家族とか敵に命奪われている人とかも少なくはないですが。
 うむ、個性が強すぎるですか。ご意見ありがとうございます。まぁ、そうですよね……実際のところ。200人近く出すとなると、個性の方向性も突き抜けていくところはありますね……難しいものです。
 今日限りの付き合いになるかもしれない、ってことは皆感じているでしょうからね。親しき中にも礼儀あり、ではいられない所はあるかもですね。
 二次時代からなので、およそ6年くらいの付き合いになります。リーさんは主人公やったり、ラスボスやったり大忙しですね。クロウみたいな○○馬鹿系キャラは、当時考えたことも無かったので、いい経験になりました。
 案外、細かい設定や制限などをつけたうえで、募集をかけると、自分が想像もしなかったようなキャラが来たりするものです。
 全て自分の脳内で想像できると思っている人から言わせれば、無駄な行為みたいですが……そういう人に限って案外と想像力が貧困だったりしますよね。

 そうですね。一度しか来てくれない人だと流石に分からないですが……何度かご足労してくださる方のは何となくは分かるものですよね。月白鳥様などのように、キャラの造形の深い方のキャラクタだとそうともいかないですが。
 個人的には、騒がしいキャラ、特に熱血とかあまり好きじゃないのですがね。変なやつ認定されているのは個人的には、最近出したキャラでは鮫川さんと川内くらいかなと思っていますが。正直、どこかで書いた気がしますが、作中のほうが数段大人しいですからね(苦笑
 そういえば、ほんわかしたキャラってあまり書いたことがないですね……別に嫌いなわけではないのですが……まぁ、出す前に作品が終わっているが正しいと思うんですけどね。正直、インフレだとか言われるのが怖いから、最初の方に強キャラっぽいのを出す癖があるんですよね。ほんわかでも強キャラとか珍しくもないはずなんですがね。

 意外性というか、脈絡の無さというか……確かにそのまま小説に入れると「整合性がない」とか、軽蔑されるようなものが多そうですね。でも、間をそれなりに補足して、整合性をもたせれば……あぁ、急に面白味がなくなりそうですね。
 私も武士の戦のほうが好みですねぇ。「戦争物」好きって公言しちゃってますしね……もちろん、乱世の合戦を描いた作品も好きなのです!

 方言とか場所によっては、何を言っているのかわからなくなりますからね……そういう敬語だって、結局元は、遊女の言葉遣いからとか言われていますし。
 まともってのがどの位か分からないですが、日本語の全てを完璧に理解している日本人なんてのは、本当極少数でしょうね。1割なんていない。
 あれは確か、謹啓のが目上の方に送る言葉でしたね。日本語は大雑把とかいう人がいますが、単語を知らないだけだろ、と思ってしまいます。
 猛暑とか酷暑とか、ちゃんと違いがあるんだぜ。
 文字の識別にまず苦労しそうですよね……
 まぁ、ある意味、他国に支配され言語を押し付けられたことのない日本は幸せなのかな、と思いますね。

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.262 )
日時: 2016/10/20 20:08
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: 2hBeWqCI)

学園祭まであと少し。
恒例の泊まり込み二日目。

もう役員は引退してるから、作業自体は一昨年去年に比べればハードではないけれど、飼育当番と組合わさると体力的にきついですね(笑)
そんなこんなで疲労のあまり、遊び好きのワンコの相手を怠ったら、手を思いっきり噛まれました。
いてぇ。
そして講義中は、起きていなければという葛藤と眠気との狭間で揺れまくった結果、長時間、すごく虚ろな目で教授を見つめていた気がします(笑)
怖い。

申し訳ありませんが、返信は少々お待ちくださいー(*´-`)

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.263 )
日時: 2016/10/28 22:05
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: s8O9c082)

 皆様、返信遅れてすみません(;´∀`)
ちょいとかいつまんで、ご返信させて頂きますね!

>>259
藤尾さん

 抜歯、痛そうですね( ;∀;)
私は幸い、虫歯もなく親知らずも生えなかったので(というかあまり歯が生え変わってない)抜歯の経験はないのですが、抜歯するとひどい時はおかゆ生活になったりするって聞きました(;゚Д゚)
でも藤尾さんは、親御さん譲りの良い歯をお持ちなようで何よりですw
痛みが引くまで、お大事になさってくださいね><

 食肉関係、私の認識だと、比較的お給料とかは安定してるイメージ……といいますか、我が大学では、食肉の研究室が良い就職先に繋がるって言われてるので、どちらかというとマシなほうだと思ってたのですが、そんな裏があるんですかw
んー、まあでも給料とか休暇とかは置いておいて、裏があるという意味で、は食肉系もブラックそうですね(;´∀`)
日本はブラック企業多すぎやしないですか……。

 藤尾さんのお母様、かわいそうな仔は放っておけないお優しい質なんですね。
お気持ちは分かります、分かりますが……猫4匹ともなると、飼いきれなくなっちゃわないか心配ですね……(;´・ω・)
まあ猫は散歩とかいらないですし、比較的世話も楽なので頑張れば行けるかもしれないですが……ふむ(笑)
あまりにきついようでしたら、里親さんとか、探されたほうがいいかもしれませんね。

>>260
ルビーさん

 漫画家さんは、締め切りとも闘わないといけないですし、編集者からの口出しとかで自分の思うようなストーリーを描けなかったりもするので、本当に大変でしょうね。
いくら絵や創作が好きでも、仕事にするってのは苦労が多そうです(;´∀`)
 「恋のキューピット焼野原塵」wタイトルからして秀逸ですねw
ギャグ漫画はほとんど読んだことないので、「リボーン」共々見かけたら読んでみます^^
境界のRINNEは私もアニメ観てますねー。
高橋さんは、安定して人気作を描き続けていらっしゃるので、すごいなぁと思います(´ω`*)
 ただ、なかなか絵もストーリーも好みの作品って見つからなくて、ドはまりできるような作品ないかなといつも思ってます(笑)

 馬の眼、ルビーさんのイメージがどれくらいかわからないですが、やはり人間に比べれば大分ビッグですよ。
でもおっしゃる通り、傷ついちゃったりするといけないので、コンタクトするときは慎重に麻酔とかかけてつけるようです^^
 複ファで新作のスレ、立ってましたね!
早速見に行こうと思います(`・ω・´)

 動物園勤務、まあやりがいだけはあります(笑)
飼育員の死亡事故が一番多いのはゾウで、ライオンはあまり聞いたことありませんが、どの動物も危険と隣合わせなことは変わりないですね(;^ω^)
特に繁殖期の雄はヤヴァイですw
 そりゃあ、料理ができるってかなりの武器ですものね!
栄養があって安上がりで、作るのが簡単なレシピってなんかないですかw

 そういえば、うちの大学も学園祭終わりました^^
なんだかんだ、私がシフト入ってないのは1時間しかなかったので、少ししか遊べなかったんですが、揚げアイス食べましたよ!美味しかったです(*´▽`*)

>>261
ダモクレイトスさん

 そもそも、別に文句ってわけではないですが、人気かどうかの指標が参照数しかないので、こういう事態になるんですよねw
うーん、まあでも私は、文句言われるほうがメンタル抉られると言いますか……沢山の方に見て頂きたい気持ちは確かにありますけど、求めてもいない理不尽なアドバイスを言われるくらいなら、その方には来ないで頂きたいですね(笑)

 いやいやそんな、ひどい感想なんて言いませんよ(;^ω^)
私、そんな人様の作品にごちゃごちゃ言えるほどの身分じゃないですし、求められない限りは粗探しとかもするつもりないので、そんな身構えないでください(笑)
純粋に、ダモクレイトスさんの作品だし読みたいなーと思っただけですので。

 個性が強すぎる、は褒め言葉です。またしてもすみません(;´∀`)
実際それだけのキャラ数だと、半端な個性じゃ印象薄いですし。
といいますか、ダモクレイトスさんが好きと思えるキャラの個性なら、他者がなんと言おうと、そのままの個性で良いと思うのです。
私も、文章力とかストーリーの構成ならともかく、自分が気に入ったキャラや物語の設定については、誰が何と言おうと、変える気になりません(笑)←おいw
 オリキャラ募集に関して。
確かに、自分の脳内だけでは、想像力の限界もあるのかもしれませんね(;'∀')
私は、人様から頂いた大切なオリキャラさんを使い切れる自信がないのと、自分で言うのも何ですが自分の考えたキャラが一番好きなので、オリキャラ募集はする予定ありませんが、沢山の個性豊かなキャラを集めたいって時には、色んな方の知恵がつまったキャラを募集するというのは、絶対良い手ですよね!
多くの作者さんと交流できるのが、カキコの強みですし。

 日本語が大雑把なんていう人がいるんですか(笑)それは絶対違いますねw
日本語ほど、細かい表現のある言語はないと思います。
それこそ、ちゃんと日本語を理解できているのは、日本語の先生とかその道の研究者、あとはプロの小説家くらいなんでしょうね(;´∀`)
専門が日本語じゃなきゃ、先生という立場でもろくな日本語使えてない人はごまんといますし。
そもそも敬語がなってない人、沢山いますよね。

ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.264 )
日時: 2016/10/29 13:03
名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: nEcCWGoo)

>>263 銀竹様

 結局新しい機能も、参照数順になるだけですしね……まぁ、参照数が多いというのは、やはり理由があるわけですが……
 それに「良いね」を押すみたいなのをカキコにつけるのも違う気はしますし。

 ははは、身構えてとかいないですよ。冗談です。そもそもそれじゃ、私が銀竹様のことを、その方々と同一視しているみたいではないですか。
 本当のところ、正直、待ち遠しくて仕方ないです★

 いいえ、それはわかるのですがね。個性が薄くて、味のあるキャラというのを作ろうと最近躍起になってまして。難しいものです(笑
 でも個性というのも魅せ方は難しいものですよね。いい部分、悪い部分、以外な部分、などなど、キャラ一人一人の多くの部分を魅せたいとか思うと、自然、展開が遅々として、結局大半のキャラが出る前に力尽きる私(笑
 正直、読んでくれている読者の方々や、消化不良で終わったキャラクタには失礼な気がします……
 さて、キャラの設定変えろなんて言うやついるんですか……そいつはお目にかかったことがないですね。すごいやつなんでしょう。

 オリキャラ募集に関して、真面目な考えの人はそう考えるみたいですね。ただ、考えてみてください。いくら努力したって、理想形になんてなるものじゃないです。限界はあります。私の視線と読者様の視線が完全に一致することはありませんからね。渡しの場合は、いいキャラをもらっても、最初から「使い捨てにされる可能性を了承ください」とは書きますね。オリキャラを募集している人にだって、募集自体がその作者様の宣伝効果になるのでメリットがないわけではありませんし。その辺は留意してもらっています……

 私はそれを言われたときは楽しくなってしまいましたね。韓国人のお方なんですが日本語には、人を侮辱する言葉が「バカ・アホ」しかないとか、ボキャブラリの低いことの証明みたいなことを言ってきて。あまりに楽しくなったので、日本の楽しいスラング講座を3時間位してやりました……これ本当に(私も質が悪いな
 私の身内に小説家さんと日本語研究してる学者さんがいますが「日本語を完璧に私達が使えていると思うか。私達などまだまだ未熟だ」と言っていましたよ。貴方方で未熟なら私は……ってなりました(;_;)
 敬語難しい。尊敬語とか謙譲語とかわけがわからなくなるよ。そもそもアメリカとかなんてそんな敬語というものさえないですからね。



【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ ( No.265 )
日時: 2016/10/29 20:33
名前: ルビー◆B.1NPYOoRQ (ID: wZA2K/oo)

銀竹さん

一時期は小説家とか漫画家になりたいとか思ってた時期もあったようなw
でも親に給料云々って言われてすごく納得してしまった私です。
苦しくても漫画家たちにとってはやりたいことができるから妥協……といったら間違ってるかもしれませんがそこは覚悟の上なんでしょうね。
恋のキューピットは本当におすすめですw
キューピットとか言いながら魔王だしマジで筋骨隆々で顔は逆光で見えないのでキューピット感が全然ありませんw
挙句の果てには世界征服して好きな女を手に入れろとか言いだしますので……w
是非リボーンと一緒にどうぞ。

アニメのrinneは来年の冬かあるにまたアニメが放送されるので楽しみです。
私は結構アニメとかにはまりやすいタイプですが、その分冷めるのも速いです。
漫画全巻集めようと思っても冷めて全巻揃わないこともしばしばあります。

馬の目は人間より小さいと思っていたので驚きでした。
ですよね。
膜に傷がつかないようにしなきゃ馬も可哀想ですもんね。
ありがとうございます!
まだ全然進んでいませんがよかったらぜひ。

ゾウの世話が何気に死亡率ナンバーワンだと……!?
大きいから気を付けて持って事なんでしょうかねw
ライオンたちはともかく、ウサギとかだったらうれしいですねw
モフモフ最高です。
高栄養ですか―……。
高い栄養ってことはそれなりに食材も必要になるので難しいですね。
ただ1つ、野菜不足のようでしたらけの汁という青森の郷土料理がおすすめですね。
にんじんやゴボウや山菜を使っているので食物繊維やカロテンやビタミンが豊富です。
食材を全部さいの目切りにして、その他は味噌汁と同じ要領で作っていけばいいので比較的簡単だと思います。
よかったらどうぞw

学園祭終わりましたか!
お疲れ様です。
揚げアイスとは。初めて聞きましたね。美味しそうです。

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.266 )
日時: 2016/11/12 15:10
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: tQtno30s)

ダモクレイトスさん

 大変遅くなりましたが、生態の王座と艦これシリーズ、更新分すべて拝見致しました^^

【生態の王座】
 風猫さん時代の作品、読むことができて嬉しかったです(´ω`*)
この作品は、まず設定に意外性というか、毒々しさがあって素敵ですね。
前にも申し上げたかと思うのですが、普通は敵として登場しそうな蠍と蜘蛛が主役、というところが個人的にかなり好きでした。
しかも、その蠍と蜘蛛という設定を妙に美化せず、本当におどろおどろしい能力として描写する、そしてその描写をリアルに感じることができる、この辺りはやはりダモクレイトスさんの手腕だと思いました。
稀有な主役の在り方ですね!
あと、丁寧に描写されている一方で、お話がさくさく進むので、飽きることなく読み進められました^^
春香ちゃんが自分の能力を知り、目覚め、そしてもしかしたら、その力に今後溺れちゃうんじゃ……と、気づけばドキドキしていました。
 私の意見ですが、この作品の魅力は、どこを覗いてもダークでドロドロした側面が見え隠れしているところですね^^
美咲ちゃんやチンピラ男(?)など、今のところ殺されているのは、チープな言い方ですが、「悪い奴」ですよね。
でもその悪い奴を殺す方も、その残虐なやり方(春香ちゃん含め)から、決して勧善懲悪の正義には見えない……。
そういう仄暗くてどろどろしたところが、いい味を出してるんだと思いました。
バイト代でゲームとか大人買いして、喜んでいるような女の子が、どう変わって言ってしまうのか、心配になりますね。

【大地の如く海を走れ】
【黒く空を謡う】
 まず題名が超かっこいい、とは前々から思っていました(笑)
 ダモクレイトスさんの艦これ作品はとにかく、完成度半端ないですね!
実を言うと私、ガン〇ムとか機械系が出てくるSFチックな物語はあまり得意ではなく……艦これシリーズに関しても、苦手意識がないといったら嘘になります。
……が、ダモクレイトスさんの2作品は、とにかく緻密に作りこまれているので、同じ小説を書く身として、読んでいて感心せざるを得ませんでした(;´∀`)
細かい設定、戦術、軍艦の構造、数多い登場人物などなど、いくら二次創作とはいえ、これら沢山の要素を盛り込んだ物語を、破綻なく紡がれるのは本当に大変だろうなぁと思います。
ダモクレイトスさんの作品への愛と、文章力があってこそ成せる業ですね^^
戦闘の描写も、流石です。もともと戦う描写がお得意だということは知っていましたが、私が知っているダモクレイトスさんの作品の中で、その描写力が最も発揮されているのがこの艦これシリーズなんじゃないかな、と感じました。
私は、軍艦に関しても艦これに関しても無知ですが、ダモクレイトスさんの描かれる人間対異形の海上戦の臨場感には、感動しました。
私ですらこうですから、本当に艦これが好きな方が読んだら、めっちゃ興奮するんだろうなと(笑)
キャラ数も多いのに、それぞれの個性や出番が上手く盛り込まれていて、素敵ですね(*'▽')
リク板に来てくれた子がかなりいたので、そこは私もテンション上がりましたw
 なんか、読者目線というよりは作者目線の感想になってしまい、申し訳ないですが、とにかくダモクレイトスさんのこだわりと愛が伺える作品で、読んでいて気持ちがよかったです^^

時間をかけたわりに、大した感想が言えず申し訳ないです(;'∀')

 オリキャラ募集について。
まあ確かに、仰る通り、提供してくださる方が合意の上でオリキャラさんをくれるわけなので、そこまで気にしなくてはいいと思うんですけどね(;´∀`)
ただそれでも、ちゃんと使わなくてはと思ってしまうのと、私の場合、個性が強いキャラは大好きなのですが、その子を実際に使うというのはちょいと苦手なので……(笑)
あ、でも名前の募集とかはしたら、すごく楽そうだななんて思ったりしてますw
私、どの国籍にもなさそうな名前がいいなぁと思っていつも考えているのですが、どうもいいのが思いつかなくて(;^ω^)

 馬鹿、阿保しかないってwもっとたくさんありますよw
そもそも、人を侮辱する言語が多かったところで、「おお!お宅の言語はボキャブラリー高いですね!」とはならないような気がしますが(笑)
スラング講座( *´艸`)ナイスです!
 日本語って、難しすぎて完璧とかないんじゃないかなぁとか思ってきました(;゚Д゚)
ここまで多くの言い回しをもっていて、同じ言葉でもたくさんの意味解釈ができてしまう言語は、なかなかないでしょうね。
素敵だとは思いますが、正直ややこしくてうざったくなります(笑)
アメリカは……からしと菜の花をみて「黄色いから両方マスタードでいいよね!」って一緒にしちゃう国ですからね……w
蝶と蛾ならともかく、からしと菜の花は全然違うじゃん。
いえ、まあ悪口のつもりはないですが(笑)

ルビーさん

 小説家とか漫画家も、滅茶苦茶売れたら別ですが、ぶっちゃけバイトしてた方が稼げるよって職ですからね(笑)
売れるにしても、実力だけじゃどうにもならない世界ですし。
 それ恋のキューピッドじゃねぇw
リボーンと一緒に読んだら温度差すごすぎて混乱しそうですw
たぶん、恋のキューピッドを先に読んでしまったら、そいつが頭にこびりついて離れなくなりそうなので、読むならリボーンを先にしますね( *´艸`)

 馬の眼球、人間の二倍くらいはあるんじゃないですかね……測ったことないので正確にはわかりませんが(笑)
 飼育員の死亡事故は、象とか熊が多いみたいですね。
まあ熊はともかく、象さんは車とか簡単に吹き飛ばしますし。
百獣の王なんて言われるライオンですが、彼らもキリンにキックされたりゾウにアタックされたらあっけなく死にます(笑)
 んー、でも私は、大型動物のほうが好きなので、ウサギとか可愛いですけど、飼育担当になろうとは思わないですねw
個人的に、好きな動物トップ層はアルパカ、ヤギ、ウシ、トラでしょうか。
ルビーさんは、何が一番好きですか?^^ウサギ?

 けの汁!材料だけ見ると、お雑煮っぽい感じですが、確かに栄養満点そうですね(*´▽`*)
私の味方はもやししかいなかったんですが、今度味噌汁作るときに、けの汁作ってみます(`・ω・´)
ありがとうございます!

 最強の救急隊、話が進んだら、またコメントさせて頂きますね^^

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.267 )
日時: 2016/11/12 18:46
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: tQtno30s)


凄まじくどうでもいいこと。

 時々、自分の名前や家族の名前を検索して、遊ぶことがあります。
この前、ふと思い立って、なんとなく自分のオリキャラの名前を検索して見たんですが……。

ユーリッド→乗用車・商用車及び鉄道向けのブレーキパッド
ファフリ→トルコ共和国の第6代大統領
ルーフェン→生ごみ処理機
トワリス→特になし

という結果になりまして、個人的に大爆笑でした。
ファフリ、いつの間に性転換したんだ……というのもそうですが、ユーリッドとルーフェンに至ってはもはや生物の垣根を超えてきましたね。
生ごみ処理機って……そうか、生ごみ処理機だったのか(笑)
あまり他では見ない名前を、と思って考えてたのですが、案外あるもんですねw
トワリスが唯一の救いです。

 皆さんも、ご自分のオリキャラさんの名前を検索したら、面白いものが出てくるかもしれません。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 全レス